ローカーボでいきいきライフ!

ただいま断糖実践中です。高血圧ばかりか、がん、うつ病にも効果があるなんて知りませんでした。

疲れが取れないのは糖質が原因?

こんにちわ。

夕べの血圧 119-75

今朝の血圧 138-83

 

我が家では毎朝ラジオで日本放送を聞くのが日課です。

5時には山口良一さんがパーソナリティで元気な声を聴きながら

朝食の支度をします。

それから高嶋秀武さんの番組を聴きながら朝食を食べているけど

今週は「疲れと糖質の関係」と言うテーマで溝口クリニックの

溝口徹先生が話していました。

 

低糖質、高たんぱくの食事が体のバランスを整えると言う話です。

 

 

疲れた時って甘いものがすごく欲しくなりますね。

私も疲れたなあと思うとビターチョコレートを少し食べます。

 

現代人の食生活は、ご飯やパン、砂糖やお菓子といった「糖質」

が中心となっています。しかし本来、糖質は非常時のエネルギー

源であり、そのとりすぎがむしろ疲れを招いているのだと先生は

話しています。

 

糖質は甘いものだけでなく炭水化物にも多量に含まれています。

確かにお米、麺類、パンなど美味しい炭水化物の食品がスーパー

でもどこでもあふれていますね。

 

じゃあ 糖質を制限したら偏った食事になるのではと初めは思った

けど、肉や魚、野菜などにも糖質は入っています。

量は少ないけど。でもそれで十分だと先生は言っています。

 

高たんぱくの食事と言っても毎日ステーキを山ほど食べるわけで

はないし、そんなに食べれません。

 

私は血圧の関係で低糖質の食事を実践していますが体調はいいで

すね。

初めは物足りないと思ったこともあったけど今では慣れてきました。

溝口徹先生はうつ病も低糖質の食事をすることで改善すると言って

います。

 

以前にも書きましたが糖の摂取で急激に上がった血糖値を下げるた

めに膵臓からインスリンホルモンが分泌されて、これが自律神経を

刺激して結果的にはドーパミンの量が低下する。

 

ということは意欲の低下、憂鬱感。睡眠障害をもたらし気分が晴れ

無いという連鎖になるんですね。

 

対策としては気分が落ち込んで元気が出ないと感じたら

 

3日間だけでも断糖をしてみる

 

頭の中がクリアになってすっきりします。

 

いかがでしょう。

 

 

 

 

 

 

クリックしていただけるとうれしいです。


食事療法 ブログランキングへ